2021年02月03日
11月は乾燥葉染め
「自然とつながる暮らしを楽しむ」がコンセプトのIndigo craft。
今日は活動日。
藍の乾燥葉で染物でした~。
3月種まきした藍、7月から茂った葉を刈り取り、乾燥させておいたものを使って、こんな素敵な色に染まりましたよ~
染液に浸したら、絞ってパタパタと空気に触れさせれば、色がみるみる変化して、3回ほど繰り返した後、沢の水で洗うと、またまた変化、最後にクエン酸を入れて酸性にした水に入れれば、いっそう蒼味が増して~。キャッキャっと喜ぶ大きな子ども達。絞りの模様が綺麗にでて、どれも素敵に仕上がりました~。
自然の不思議な力をひきだして遊ぶ染物は、大人ならではの自然遊び。Japan Blueに心が踊る1日でした







今日は活動日。
藍の乾燥葉で染物でした~。
3月種まきした藍、7月から茂った葉を刈り取り、乾燥させておいたものを使って、こんな素敵な色に染まりましたよ~
染液に浸したら、絞ってパタパタと空気に触れさせれば、色がみるみる変化して、3回ほど繰り返した後、沢の水で洗うと、またまた変化、最後にクエン酸を入れて酸性にした水に入れれば、いっそう蒼味が増して~。キャッキャっと喜ぶ大きな子ども達。絞りの模様が綺麗にでて、どれも素敵に仕上がりました~。
自然の不思議な力をひきだして遊ぶ染物は、大人ならではの自然遊び。Japan Blueに心が踊る1日でした







Posted by てくてくサニー
at 15:21
│Comments(0)