2021年04月27日
第1回 4月14日 活動報告






~2021.4.14(水)第1回 種まき~
活動場所 遊森民あずまや
活動内容
●10:00 自己紹介
●10:10 藍について学ぶ&質疑応答
・資料作成、コピー(サニーさん)
●10:35 セルトレイ5枚に種まき
・培養土を湿らせる
・赤玉 → 培養土 → 種 → 培養土 → もみ殻 の順にセルトレイへ
・水をかけ、トレイ半分をそれぞれ参加者さんに持ち帰ってもらう
・トレイ3枚は持ち帰りやすいように、あらかじめ半分に切っておいた
●11:20 フィールド案内、畑へ
●11:40 解散
使った資材
●セルトレイ5枚
●赤玉(小玉)
●培養土14Lx2 (14Lと少し必要)
●もみ殻
●水につけ乾かした種
●大きなトレイ(土をかき混ぜる用)
●鍬x1
●スコップ
●じょうろ
●藍の絵本
●3月に撒いた藍の苗
参加者さん持ち物
●新聞紙(段ボール)
●軍手
●長靴
次回必要なものとして、蚊取り線香、名札用のガムテープ。
来年開催時には、水につける前の乾燥した種も用意しておくといいのかもと思いました。
Posted by てくてくサニー
at 09:48
│Comments(0)